HGUC アッガイ その9

悲劇発覚!! ぐはっ(吐血 _:(´ཀ`」∠):_

サフ吹いた時に油断していました。まさか脇の下にまだ合わせ目が残っていたなんて・・・orz

もぅね、げんなりですよ。

それも両脇にあるんですよ。綺麗に消したと思っていたんですけどね。サフ後にしっかりと確認しておくべきでした。またもワテクシのうっかり屋さんな部分が露呈・・・。

って嘆いていても何も進展しないので、ここはさっさとリカバリしていきます。

リカバリに使用したのは同じくシタデルのリキッドグリーンスタッフです。もちろん水性です。

ワテクシのブログでも何度かご登場していただきましたが、また改めて解説します。

まぁ、パテですねw タミヤのラッカーパテみたいに合わせ目等に塗り込んで乾燥後にヤスリで整面します。他にも盛り盛りする事により鋳造表現や、背景やベースの表面を作り込むような使い方が出来ます。開封してから結構経っているので、以前よりも若干硬くなってしまってますが、水で溶かせば元通りの状態に戻るので、必要な量をプラ皿に出して、水を数滴添加してちょっと柔らかいペースト状にコネコネします。練りつけるのに充分な粘度に調整したら、合わせ目が目立つ部分に塗布していきます。乾燥するのは結構早いので、少しずつ塗布していきます。一度に沢山盛ると内側が乾燥するのに時間がかかってしまうので、うっすら塗って乾燥を繰り返すのがいいです。

うっすら塗布してもしっかり食いついてくれるので、浅いキズを消すのに適しています。光硬化パテって選択肢もありますが、浅い傷だと剥がれやすいような気がします。そぅそぅ、もちろん食いつきを良くするためにヤスリで面を荒らしてから塗布しました。

ラッカーパテは適切な粘度にするのに溶剤が必要だったりするし、後からヒケが出やすかったりもするので、こっちの方が良いかもです。

日本だとグレージングパテ?!っていう緑のパテがあるようですね。ワテクシは使った事が無いのでその使い勝手は知りませんが、どんなものか一度使ってみたいです。臭かったら多分使い続けないだろうなぁwww


って事で完全乾燥を待つために一日放置です。

実際最低限どれだけ待つ必要があるのかは謎です。いや、調べれば分かるとは思うんだけど、面倒なのと急いでいないってので、結果的に放置でw


なにとぞ Vol.3 〜このガンプラ不毛の地より愛を込めて〜

40代半ばを超えようとしているおっさんのちんたら模型記録です。諸事情により10数年のブランクを経て模型製作に復帰した出戻り一年生初心者モデラーです。だってガンプラ好きなんだもの〜。でも難しい事と丁寧な事が苦手な永遠の初心者。現在慣れない水性アクリル塗料奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000