HGUC メタス その95

まだまだ新規購入したキットのご紹介が完全に終わっていませんが(多分延々と終わらない可能性アリ)、かなり放置気味のメタスさんの記事を久々に更新する事にしました。実は昨日も3つ程新しいのが届きました。更に明日も届く予定・・・orz

さて、メタスさんの追加装備である長距離砲ですが、デザインして間も無いと言うのにもぅデザインを変更してしまいました。やはり納得がいかないまま進めるのもアレですしね。そぅそぅ歳を取るとアレとかコレとか代名詞?!を多用するようになるんですよね。色々と思い出すのが面倒になるからってのもあるのかもしれませんが、意識的に使わないようにしなくちゃ認知症まっしぐらな気がします(-_-; もぅアラフィフ突入してますから・・・注意しなくちゃです。

プチっと脱線しましたが、デザインを変更したんですよ。元々FSSやエルガイムに登場して来るようなバスターランチャーっぽいデザインにしたかったんですが、当初はメタスさん用にデザインを落とし込めなかったので諦めていました。ネットでコトブキヤさんのパーツでそれっぽいのがあって、それを一旦クッション?!代わりにしてデザインのキーポイントとなる部分を抽出し、再構築したものがこちらです。(今この説明を「キーポイント」と言う言葉を使わずに、もっと適切な日本語で表現できるはずなんですが、その言葉がなかなか思い出せない・・・orz エッセンス・・・でもなくて・・・何だっけ?! やっぱ日本語忘れてるな〜喉まで出掛かっているのに出て来ない_:(´ཀ`」∠):_) あ、そぅだ!!「キーポイント」じゃなくて「記号」だっ!! あ〜思い出せてスッキリw

日本語繋がりで更に思い出しましたが先日紙の書類に日本語で文章を書く必要があったんですよ。スラスラと書けませんでしたorz 特に何がダメだったのかと言うと文字を書く行為そのものと漢字です。普段はPCやらスマホで文字の入力をしているのでスラスラと文章を"打てる"のですが、いざ紙に"書く"となると、それも相手に内容が伝わるように丁寧に書こうとすると、手が止まってしまうんですよ。日本語を"書く"行為は、仕事がらメモ帳に走り書きする時にひらがなを書きなぐる程度だったので、そのレベルであれば書けるんですが・・・。漢字は完全にダメでしたね。単純な形状の小学校低学年レベルで習得する漢字すらダメでした。思い出せないんですよ。やはり視覚で認識する行為と手で書く行為ってのは別物ですね。予想もしなかった事でもあり、更にあまりの自分の書けなさっぷりにかなり激しいショックを受けました_:(´ཀ`」∠):_ これが年齢からくるものではなくて、普段やりなれていないからって理由であって欲しいです。ちなみにワテクシは今住んでいる町に引っ越してきた時に、仕事も変えたし何か新しい事にチャレンジしてみようかと思って、エレキギターを買ったんですよ。最初の頃は弦の抑え方とかに四苦八苦していてしばらく使っていたんですが、ちょっと忙しくなったタイミングで触らなくなってしまいました。それからずっとホコリを被ったままなので、恐らくまた振り出しに戻っているはず(^_^; 継続は力なりとはよく言ったものですよね。ちょっとずつでもいいから続ける事って大事です。

ってまた大きく脱線してしまいましたが、こちらが第二弾のデザインです。

いかがでしょうか、なんかバスターランチャーっぽい感じになってますでしょうか。ただこのビーム砲はスペースの都合上あまり横方向にディテールを膨らませる事が出来ないので、これ以上凸凹させるのは難しそうです。更に作っていくうちにまたジェネレータとの接続方法やら細かい所等に変更を加えるかもしれませんが、大まかな部分はコレで満足いく内容になったんじゃないかと思います。

って事で、気持ちが揺らぐ前にさっさとこの形に合わせてプラ材をカットしていきます。

もう一枚同じものを印刷して、最初のものは確認用リファレンスって事で、2枚目はカットして型紙として使用します。そして切り出した型紙はこちら。

まぁざっくりでいいんですよ。どうせプラ材を切り出した時にヨレヨレになって後でヤスリがけして修正しなくちゃですから_:(´ཀ`」∠):_ もはや正確丁寧に切り出す努力を完全放棄したワテクシの潔さに乾杯っ!!w



なにとぞ Vol.3 〜このガンプラ不毛の地より愛を込めて〜

40代半ばを超えようとしているおっさんのちんたら模型記録です。諸事情により10数年のブランクを経て模型製作に復帰した出戻り一年生初心者モデラーです。だってガンプラ好きなんだもの〜。でも難しい事と丁寧な事が苦手な永遠の初心者。現在慣れない水性アクリル塗料奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000