HGUC Zガンダム (Revive) その1

なにとぞ春のパチまつりは水面下でじわじわと進行中でございます。第八弾・・・だと思います。面倒だからカウントするのやめようかなw 今回はZガンダムさんです。それもGEP版。

まずはいつも通り箱のご紹介です。

新しめのキットなので、箱絵もリアリスティックな感じですね。格好いいです。

そしてパチった物がこちら。

毎度相変わらず適当に撮った写真ですみません。ネットにも画像溢れてますし、皆さんお店に展示されているサンプルを直に見る事が出来るでしょうから、ここで綺麗に紹介しても今更なのでいいってことにしておくんなましwww 何事も人任せ、それがなにとぞっ!!(クワッ!!

そしてこれがWR形態へ変形した物ですね。

さすがバンダイさん。Zは人気の機体でもあり作り慣れているせいか気合が入っていてうま〜くまとめてます。凄く格好いいです。(語彙ry

でもワテクシ的には旧HGUC版の形状も好きです。特に昔の薄いシールドが。ちなみにZのこのシールド謎ですよね。絶対破壊されない最強のシールドだと思います。めっさ攻撃受けても破壊されてなかったような・・・攻撃受けた状態でも大気圏突入できちゃってたような・・・。ちょっとの傷でもあれば突入時に崩壊してもおかしくないような・・・。まぁそこはアニメですからって事なんでしょうね。(次作はアニメじゃないと否定してますが)


もうね、これ人気機体だから既に色んな人が作ってるし、レビューしてるしで、ワテクシがここで解説するのもアホらしいんですが、ワテクシ的に気になった部分をサラッと解説します。

Gundam Evolution Projectの一つとしてバリバリよく動く事を目指したキットだけにそりゃよく動きますね首以外は。まぁデザイン上しょうがないんですけどね。前作のZガンダム同様これも差し替え変形なんですが、今回は胸の変形機構も無くして装甲だけを流用するという・・・ならもっと他の部分も潔く差し替え用の機構に置き換えてもいいんじゃないかと・・・特に脚部。ここは変形を意識して足首部分が内側へ若干引っ込む機構が存在するんですが、これがプラの出っ張りでカチッと位置が固定されるタイプのもので、固過ぎたりすると動かないし、緩過ぎたりすると固定されないしで、絶妙な加減で機能するという、これちょっと個体差やら金型の劣化などで変わったりしないんですかね? 変形に関わる部分に手を入れるのは避けたいんですが、ワテクシはこの仕組みがあまり好きではないので、もしかしたら手を入れるかもしれません。色々文句を言っていますが、非常に良く出来ている良キットである事は間違いないです。


さてさて、恒例の後ハメのお話をしていきましょうか。このキットは非常に優秀で合わせ目部分は既にディテール化されていて、気にならない人にとっては特に手を加える必要がない程になってます。

それでもワテクシはちょこちょこと気になる部分があるので手を入れます。武器類やウィング部分でしょうかね。

実はプレバンで0088版も購入していまして、皆さんご存知の通りそれは既に赤い部分が別パーツ化されているんですよ。って出来るのなら最初から通常版も分けておけよっ!! (-_-メと激しいツッコミを入れたくなります。

って事で0088版をパチった後になるとは思いますが、この通常版も0088版を真似て別パーツ化させてみようかなと思ってます。可能であればの話ですけどねw




なにとぞ Vol.3 〜このガンプラ不毛の地より愛を込めて〜

40代半ばを超えようとしているおっさんのちんたら模型記録です。諸事情により10数年のブランクを経て模型製作に復帰した出戻り一年生初心者モデラーです。だってガンプラ好きなんだもの〜。でも難しい事と丁寧な事が苦手な永遠の初心者。現在慣れない水性アクリル塗料奮闘中。

0コメント

  • 1000 / 1000