昨日は昼から夜まで友達が遊びに来ていて、丸一日その準備から後片付けまで忙し過ぎて模活出来ませんでした。あ、いや違うな、プチっとパチ組みはしたかなw ってか土曜日に結構進めていたから結果的に二つ位消化しましたよw
まぁそれはいいとして、まだまだ春のパチまつりは続いてますよ〜。立て続けに箱のデカイやつを攻略して空きスペースをガンガン作っていきますよ〜(^-^)/ これで心置きなくポチれるってものですw
で、今回はバイアランさんです。まさかこのキットが製品化されるなんてね。いい時代になったものです。ワテクシ放映当時はどう考えても人気が出ない機体だろうなぁと思ってました。そしてUCでまさかの復活。それもバイアランカスタムとして華麗に復活www その格好良さといったらそりゃもぅ衝撃的でした。そしてそのままキット化。UCでこういった古い機体が登場する事で古い機体でもキット化の可能性が生まれるってのがいいですね。期待が持てます。その割には出ないんですよねバウンドドックさん。ビルド系で何度も画面上に登場する割には製品化に恵まれない・・・。やはり主要キャラにいじられないと出ないんでしょうかね。ぜひ次回のビルド系でバウンドドックを使用した機体を登場させてください。なにとぞ。って全然バイアランさんと関係無い話に脱線したので元に戻しましょう。全国の大きいお友達はバイアランカスタムがキット化した時には、コレはもしやバリエーション展開でオリジナル来るフラグだろ?!とずっと期待していたんじゃないでしょうか。ワテクシもその一人です。そしてオリジナルまで行き着くまでにどんだけバリエーション展開した事やら・・・。ちょっと出し過ぎです。バンダイさんwww でやっとの事での発売となり、ワテクシ購入しました。
いつも以上に無駄な前置きが長かった様な・・・って事でまずは箱のご紹介です。
デカッてのが第一印象です。いやサイコガンダムさんやらデンドロビウムさんに比べたら小さいですけどね。放映当時のヘンテコな絵から一体どうやったらこんなに格好いい絵になれるのだろうと。こ、これが例のバンダイの力と言うのでしょうか。いや、デザイナーさんの力量ですね。
そしてこちらがパチ組みしたものです。
ほんとねぇ〜各パーツのラインが非常に美しいんですよ。特に脚部に惚れます。関節も良く動くんですが、足首と肩の付け根はあんまり・・・な感じです。このデザインにしてはよくやってると思います。
残念なのは、バックパックでしょうか。普通の状態で既に肩のパーツと干渉してます。塗装ハゲ不可避ですorz そして肩を後ろに引けないので、素立ちで胸を張ることが出来ない・・・_:(´ཀ`」∠):_
バックパックと本体との間にスペーサーとなる様なディテールを付加して空間を作れば肩とバックパックとの干渉は避けられそうです。ってかむしろこの工作は必須かもです。そして、肩を後ろに引かせるには、本体との接続に使用されている関節パーツを一部削ればなんとかなりそうです。ってか試しにサクッと削ってみて出来ちゃいました。他にもビームサーベルの宿命であるテンションによる保持はこのバイアランさんでも同様で、塗装ハゲのために保持方法を変えたほうが良さそうです。他にもチラホラと小改造して改善するべき部分はいくつかありますが、造形の素晴らしい非常にいいキットだと思います。鬼のような数の後ハメが不可避な事を除いてはwww
って事で楽しい楽しい後ハメの話をしていきましょう。この機体は色々な部分で後ハメを駆使しないとツライです。挟み込みが多いんですよ。特に関節部や腕が。これらをどうやって攻略するのか考えるだけでも楽しくて楽しくてw まぁワテクシだけでしょうけど。いえ、マゾではありませんよ。
まずは下から見ていきましょうか。足首は何となくw段落ちっぽく処理されているので後ハメは不要です。ただし、肉抜き穴が目立つので処理した方が見栄えがいいでしょう。ひざ関節と太ももに合わせ目が出ます。ひざ関節自体にも合わせ目が出ますが、ひざを曲げた時にしか見えないので、段落ち処理する程度で充分な気がします。それ以上の労力を割く程でもないかなと。そしてひざと太ももの接続は太もも側のダボをC字に切りかいておけば何とかなりそうかな。胴体は若干見つけにくい所に合わせ目が出ますが、無視してもいいし段落ちで処理するのもいいかもしれません。その位目立たない所にあるので。そして肩の横に太い部分は外側の装甲のダボをC字に切りかけば内側のユニットへ後ハメ出来そうです。腕部の各可動部分は片側に合わせ目が出る様にパーツ割りされているので、対応する側へディテールを入れる事で誤魔化せると思います。そして一番の難関である上腕と前腕ですが、上腕は一部合わせ目が避けられている様なデザインになっているんですが、大部分にガッツリと合わせ目が・・・。ここはそのまま段落ちしても悪くはないかなと思ってます。そして内側ですが・・・どうしましょうかねこれ。新たなディテールを施して合わせ目シフトする事で目立たなくするってのが良さそうです。そして最後に前腕。実はヒジ関節の軸となる部分が都合よく赤いパーツとかぶる位置に存在します。バイアランさんは大きな手持ちの武装を持たないので、腕部に負荷がかかる事はまずないです。なのでちょっと強引な方法で後ハメ加工しても恐らく大きな問題にはならないでしょう。って事でグレーの装甲パーツを切り刻んで、分割された部分は赤パーツと共に塗装後にグレー装甲のパーツに既存のダボで固定できる様になるはずです。って文章で解説するのが苦手なので、自分で言っていて何言ってんだ状態ですが・・・。まぁここの製作を行う時に画像と共に解説しますね。
0コメント