肩の内部センサーがひと段落したので、また別の場所に手を付けていきます。今回はフンドシ?!部分です。フンドシと言えば昔宮沢りえが写真集を出した時に話題になってましたねぇ・・・っておっさんにしか分からないネタですみません。
メタスさんは独特なボディの形状をしていまして、超絶くびれた腰を持っていらっしゃいます。以前ここの後ハメ加工をした時に既存のディテールを削り取ってしまったので、今回はそこへ別のディテールをでっち上げる事になりました。
画像で右にあるのがフレームで、二本の太いフレームは元々は先の部分が繋がっていて、先端を黄色いパーツに差し込むようになっていました。今回作成したのはこの画像中央に転がっているディテールです。
当初の予定では、小さめのシイタケをここに栽培しようかと思っていましたが、フレーム系のディテールの近くにシイタケは機能的に似合わないだろうって事でやめました。どちらかと言うとシイタケさんが効果的に映えるのはエンジンや排気系として使われる場所だとワテクシ個人的に思っているので、ここは駆動系のシリンダーっぽいのを入れる事にしました。
ちなみにディテールをガンガン入れた攻めの改造を行なっている人が色々な所にシイタケを栽培させているかと思いますが、ワテクシ的にはアレはアレで格好いいと思います。ああ言うのはある意味実際の機能はガン無視してヴィジュアルで攻めるディテールアップだと思っているので、実際の機能云々等野暮な話は吹っ飛ばして、情報量アゲアゲのノリノリでディテールアップするのが格好いいと思っています。
で、作成したちっこいディテールも例外なく、完成後にスコッと差し込みます。
既存のぶっといパイプ状のフレームの近くに似たようなパイプ状のフレームを配置した事で更に動きそうになった気がしないでも無いかなとw
ちなみに作りかたは、コトブキヤの丸いディテールアップパーツを半分にして、間にエバグリのパイプを半分に割ったモノを貼り付けただけです。他には後から差し込めるようにホゾとなるモノを横に付けてある位でしょうか。ん〜ん、ここにもスリット入りプラ板を斜めにしたやつを入れた方が様になったかな・・・でもうまく曲がりそうに無いからこれでいいかな。
0コメント